田尻由貴子著 慈恵病院こうのとりのゆりかご関連2冊

『はい。赤ちゃん相談室、田尻です こうのとりのゆりかご・24時間SOS赤ちゃん電話相談の現場』

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%84%E3%80%82%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E7%9B%B8%E8%AB%87%E5%AE%A4%E3%80%81%E7%94%B0%E5%B0%BB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%94%E3%83%BB24%E6%99%82%E9%96%93SOS%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%9B%B8%E8%AB%87%E5%AE%A4%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%A8%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89-%E7%94%B0%E5%B0%BB%E7%94%B1%E8%B2%B4%E5%AD%90/dp/4623078124

 2016年9月刊行

 

著者は2015年3月に慈恵病院を定年退職

 運用開始から退職までの8年間にゆりかごに預けられた子は112人。減少傾向にあったが、望まない妊娠の相談件数は増加。

 退職後はスタディライフ熊本の「ハートtoハート」で24時間SOS電話相談。

 

 『「赤ちゃんポスト」は、それでも必要です。 かけがえのない「命」を救うために』

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%88%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E5%91%BD%E3%80%8D%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%A8%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89-%E7%94%B0%E5%B0%BB%E7%94%B1%E8%B2%B4%E5%AD%90/dp/4623080900

 

熊本市の慈恵病院 2007年5月に「赤ちゃんポスト」を設置。

 

2004年にドイツに視察へ。

ドイツの「ベビークラッペ」第1号は2000年4月。

2004年には国内70箇所。

預けられて8週間は保護した機関が育て、その間に母親の話を聞き、相談に乗る。母親が分からなかったり、育てられないことが明らかになったら、養子縁組を望んでいる夫婦を探す。さらに成人するまで行政が継続的にかかわる。匿名出産、内密に出産して養子に出す制度も整備。

 

日本では預けられた赤ちゃんは乳児院児童養護施設で成長することが多い。養子は12%。ドイツは50.4%。アメリカ77.0%。オーストラリア93.5%。

 

特別養子縁組の成立件数は全国的には増加傾向にあるが、東京都では、ゼロ歳ゼロか月での養子縁組里親委託は2010~2014年の5年間で、ゼロ。一方、乳児院への措置となったゼロ歳ゼロか月児は5年間で370人。

 

2016年12月9日、特別養子縁組あっせん法案可決

●政府からの補助金制度

●研修制度の支援

●あっせん団体が届け出から許可制に

 

一例。両親の住所が海外の外国人だった子どもの預け入れ。

 

2017年に関西の助産院での第2例開設の試みがあったが、神戸市が医師の常駐を求め、断念。